【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

5年 自然教室 part10

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日
入浴後、1日の活動を振り返る班長会議をしました。
間も無く消灯です。

5年 自然教室 part9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日
キャンドルサービスのフィナーレは、運動会を盛り上げたアレです。そう「堀川ソーラン」です。
また、子どもたちの心が一つになりました!
楽しかったキャンドルサービス、最後に一人ずつロウソクに火をともし、一つ願いごとをして、静かに火を消して終わりました。

5年 自然教室 part8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日
キャンドルサービスは大盛り上がり!子どもたちの先生スタンツコールにこたえて、楽しい出し物もとびだします。

5年 自然教室 part7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日
夕食が終わって、キャンプファイアが始まりました。雨天のため、体育館でキャンドルサービスです。
火の神と火の子も登場、歌声も大きく、だんだん盛り上がってきました。

5年 自然教室 part6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日
「先生、お腹すいた〜」いよいよ、お待ちかねの夕食です。
食事係の子どもたちが準備を手伝います。メニューは鳥の唐揚げ、エビフライです。残さずいただきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 5年自然教室(びわ湖青少年の家)6/29〜7/1 
6/30 堀川文庫 くすくす
7/1 ふれあい清掃6−3
7/4 委員会活動(6年アルバム写真撮影) 6年自然教室前検診
7/5 登校指導

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

子どもたちの歌声