ちがいはいくつかな!1年算数
 1年生の算数では、ブロックをつかって視覚的に数の学習をしています。プールに赤組と白組が何人いるかな?ちがいはいくつになるかな?教科書にブロックを置いて確認しながら勉強しています。わかってきたかな! 
 
	 
 
	 
 
	 
平泳ぎの練習はじまる!5・6年プール
 5・6年生のプールでは平泳ぎの練習が本格的に始まりました。からだをまっすぐに伸ばして、手と足をかきます。足のうらで水をしっかりけって進みます。ビート板をもって、足でける感覚を練習しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
もうすぐ七夕!給食室にかざり
 給食室には、季節を感じるいろいろな掲示を給食調理員さんが工夫してくれています。給食のもりつけ見本の棚にはあじさいの花をきれいにデコレイトされています。小さな七夕の笹も飾られました。元気いっぱい「いただきます」と子ども達の声が響いています。 
 
	 
 
	 
 
	 
心をつなぐ歌声!3年音楽
 3年生の音楽の授業です。「友だち」という歌を皆で、大きな声で歌っていました。大切な友だちへの思いをこめて歌いましょう。明るく元気よく歌っていて、きいていると元気になってきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
玄関の生け花!あざやかに
 地域の方に活けていただいている玄関の花が新しくなりました。 
 
	 
 |