給食委員会の発表
6月は「食育月間」というこで、食について考える月間となってます。
そこで、安全でおいしい給食がどのようにして作られているか、18クラス分の洗物の大変さなどをスライドで給食委員会が発表しました。
最後は、給食委員会好例のダンスでをしました。
【給食・食育】 2016-06-29 09:44 up!
★6月28日の給食★
「豚肉のおろしじょうゆかけ」は、豚肉の肩ロースを使い、料理酒、塩で下味をつけ、焼き物機で焼きます。だいこんおろし、みりん、こい口しょうゆ、ゆず(果汁)を合わせて作った香りのよいタレをかけて仕上げます。
【給食・食育】 2016-06-29 09:43 up!
★6月27日の給食★
「豆乳コーンスープ」は、スイートコーン(クリーム缶)を使用し、ベーコンで旨みを出し、パセリで彩りよく仕上げています。
【給食・食育】 2016-06-27 14:06 up!
★6月24日の給食★
「チキンカレーライス」は、香りよくいためたにんにくとりんごピューレで味に深みを出しています。
この日は、ラッキーにんじんでした。
【給食・食育】 2016-06-27 14:06 up!
エプロン・マスク調べ
先週は、エプロン・マスク調べでした。
1週間、給食当番全員がエプロン・マスクを着けていたクラスに、給食委員会から表彰状を渡しました。
【給食・食育】 2016-06-27 14:06 up!