行事予定を更新しました。  元気アップ通信2月号をアップしました。  学校評価 中学校のあゆみ(2. 中学生チャレンジテスト)を掲載しました。   教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

5月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食の献立は、
チキンポトフ、ミンチカツ、キャベツのピクルス、黄桃缶詰です。
ポトフはフランスの家庭料理で、potは鍋や壺、feuは日という意味で、「火にかけた鍋」を示します。鶏肉といろんな野菜を煮込んだいい出汁が出ています。ミンチカツはちょっと小さいかな。

「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ

「『大阪市中学校3年生統一テスト』実施のお知らせ」を配布文書に掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
6月23日(木)に「大阪府中学校3年生チャレンジテスト」を実施しますが、10月6日(木)には「大阪市中学校3年生統一テスト」を実施します。どちらも中学校3年生の評定に関わる重要なテストです。実施の趣旨をご理解いただき、ご協力ください。

修学旅行その23

ただいま、修学旅行団
全員元気に学校に到着しました。

修学旅行その22

画像1 画像1 画像2 画像2
龍野西SAで最後のトイレ休憩です。山陽道、流れてはいますが交通量は多めで、少し予定より遅れています。学校着も遅れそうです。

修学旅行その21

画像1 画像1
3時15分、福山SAでトイレ休憩。バスは快調に山陽道を東へ。車中ではビデオを流していますが熟睡している人もたくさんです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/4 全集 一泊移住事前説明会(3・4限)職員打合せ(午後)特別時間割
7/5 1年一泊移住 特別時間割

重要なお知らせ

北中だより

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報