今日の給食

5月17日(火)

 今日の献立は「ごはん、鶏肉のさんしょう焼き、じゃがいもとあつあげのみそ煮、ごまかかいため、牛乳」でした。さんしょうを少しふりかけて焼いた鶏肉は、こんがりと焼き上がりました。ごまかかいためは、4月にとれたたけのこを使ったふりかけなので、春の香りが楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 遠足(5)

5月17日

2年生は去年1年間の学校生活の経験を生かして、すばやく集合し、しゃべらずに注意事項など先生の話をしっかり聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足(4)

5月17日

子どもたちは、恐竜の標本に驚きびっくりしている様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 遠足(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日

遠足の様子です。(その3)

2年 遠足(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日

遠足の様子です。(その2)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 1年ふれあい活動5時間目
7/1 6年公開授業準備5・6時間目
7/2 土曜授業 11時10分頃下校開始
ICT公開授業
7/4 戸外遊び週間15金まで
7/5 委員会
7/6 放課後図書開放
着衣水泳 低学年
子どもとの日
ステップアップ15〜