6年生の学習(2)
6月20日(月)
2組は、図画工作の学習です。今日は、読書の時に使うしおりを作っています。 6年生の学習(1)
6月20日(月)
6年生の学習の様子をご紹介します。1組の社会科の学習です。今日のめあては「武士はどのようにして力をのばしていったのだろう」です。 1年生の学習(図画工作)
6月20日(月)
1年生の図画工作の学習の様子をご紹介します。色画用紙を使ったアジサイの花作りの場面です。ピンク系の花、青系の花、それぞれの花にする色画用紙を、手でもんでくしゃくしゃにし、ちぎって台紙に貼っていきました。一枚一枚、花びらの形の違う、素敵なアジサイができました。 アサガオに支柱をたてました
6月20日(月)
1年生のアサガオが、ぐんぐん背を伸ばしてきたので、6月17日(金)、アサガオの鉢に支柱をたてました。今日、見てみますと、既に支柱に巻きついているものもありました。これから、気温が上がり、雨の日も多くなり、成長がますます楽しみです。 全校朝会
6月20日(月)
月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。 初めに、学校長からの話です。「明日は夏至といって、一年で一番昼の時間が長い日です。1・2年生は、日の出や日の入りの時間を調べて見ましょう。3・4年生は、『げし』と、漢字で書けるようにしましょう。5・6年生はなぜ日本に四季があるのか調べてみましょう」という話がありました。次に、今週は雨の日が多いと予想されます、雨の日には静かに本を読みたいという人は校長室に来てもいいですよ、という話がありました。楽しい本の紹介では、「ルドルフとイッパイアッテナ」という本を紹介しました。 続いて、生活指導担当の先生からの話です。今週の生活のめあては「きけんなあそびをやめよう」です。廊下を走って、ぶつかったりすると大変危険である、という話もありました。 最後に教頭先生から、校庭キャンプについての案内がありました。6月17日(金)、校庭キャンプの受付を行いましたが、明日(6月21日)の朝8時30分までに職員室の教頭先生まで直接もってくる人は、受け付けるそうです。 |
|