たなばたかざり
今日、子ども会の方が「たなばたかざり」の申し込みを受け付けていました。
忘れた人は、明日申し込んでね。 ![]() ![]() 22日の給食
22日の献立は
豚肉の梅風味焼き すまし汁 切り干し大根のいため煮 ごはん 牛乳 でした。 切り干し大根の作り方 寒くて天気の良い日に作られます。 1.大根を細く切る 2.切った大根をざるに広げて干す 3.十分に乾燥させるとできあがり ここでクイズです。 よくかんで食べると、体にいいことがたくさんあります。 さて、次のうちいいことはどれでしょう? 1.眠たくなる 2.たくさん食べられる 3.虫歯を防ぐ 明日の献立は 焼きそば オクラの中華あえ さくらんぼ 黒糖クレセントパン 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、1.さつまいも でした。 ![]() ![]() スマイル サンフラワー プロジェクト
昨日5年生が植えた八幡屋公園のひまわりに支柱を付けていただきました。
ピンとまっすぐに伸びています! ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間
今週「あいさつ週間」で児童会のこどもたちが、玄関で元気よくあいさつをしてくれています。みなさんも元気よく、あいさつしましょうね。
![]() ![]() スマイル サンフラワー プロジェクト![]() ![]() なかなか天候に恵まれず、延期になっていたのですが本日植えることができました。 八幡屋スポーツパークの方が、苗を育てていただいたものをみんなで丁寧に植えました。 これから、水やりや草抜きなどの手入れを子どもたちがやっていきます! きれいな花を咲く日が待ち遠しいです! ![]() ![]() |
|