給食室より
5日の給食はパエリア、じゃがいものスープ、果物にオレンジがつきました。
オレンジは皮がついたままでるのですが、まだ皮をむくのに慣れていない1年生の分は、調理員さんがむきやすいようにきりこみを入れてくれました。食べやすくなり、1年生も上手に食べることができました。 あまくて、おいしいオレンジでした。 野菜を食べよう(1年生)
5月から学習園で育ててきた野菜を使って、野菜炒めを作りました。
地域の方々に教えて頂きました。 ピーマンをカットしたり、フライパンで炒めたりするお手伝いをしました。 苦手な野菜でも、自分たちで育てたものは格別なようで、 「おいしかった!!」と言いながら食べていました。 後片付けもみんなで協力して行いました。 三校合同水泳交歓会
7月4日(月)5・6時間目に日東小学校のプールに恵美小学校・日本橋小学校の6年生が来て三校合同水泳交歓会がありました。
25m、50mの自由形、25m×4人リレーをしました。 遠足ぶりに会う友だちに恥ずかしそうにあいさつをしていました。水泳が始まると学校関係なく大きな声で応援していました。 どの子もとてもいい笑顔で楽しんでいる様子でした。 土曜授業
2日、土曜授業がありました。今回はプール水泳を保護者の方に見ていただきました。天候もよく子どもたちは、喜んで学習に取り組んでいました。去年より少しでも泳力が伸びるようがんばってほしいです。
くすりの正しい使い方講座 6年
7月1日(金)6時間目に「くすりの正しい使い方講座」をおこないました。
学校薬剤師の森雅信先生に薬にはいろいろな種類があることや、薬によって、決められた時間や量をきちんと守る事の大切さ、そしてどのような飲み方をすると良いか等を実験や映像をまじえて教えていただきました。 その後、もしジュースやお茶で飲んだらどうなるかという実験では、児童がジュースやお茶をそそいだ薬液の色の変化に驚いた様子でした。最後に、薬物乱用の危険を知るため大麻を与えられたラットが変化する映像をじっと真剣に見ていました。今回学んだことをお家でも話題にしていただいて、健康生活に役立てて欲しいと思います。 |
|