7/6 今日の給食
7月6日(水)今日のこんだて
かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか、コッペパン、りんごジャム、牛乳 578kcal 【すいか】 年1回のすいかの登場です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年性教育「大人になる体」その3
最後は、冊子に記入しながらまとめです。
思いだしながら書いていきました。 性器は大切なところ、命にかかわるところ。 ふざけたり、人にみせたりしてはいけません。 たたいたり、蹴ったりもいけません。 1年生や3年生と同じことを伝えました。 次は、心について学習します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年性教育「大人になる体」その2
一生の中の思春期とよばれる時期は数年。
悩んだり、不安があったりしながらこの 「思春期橋」をわたって大人になります。 それぞれがうまく思春期橋をわたって ほしい…そう伝えました。 脳から大人になっていいよ、と命令が でたら… 体の変化の確認をしました。 みんな活発に手をあげて発言していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年性教育「大人になる体」その1
7月5日に、担任の先生と保健室とで学習しました。
4年生のときの復習です。思春期にかかるこの時期 は、成長著しく不安や悩みを持ち始める時期です。 4年生の頃の学習をよく覚えていてスムーズに学習 できました。 思春期におこるものと、そうでないものを分けま した。う〜ん…と悩む人もいましたが、みんなで 考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/5 習字の学習4年生(1)
「左右」の文字をていねいに書いています。姿勢よく落ち着いて筆をすすめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|