何れ菖蒲か杜若
6月8日(水)
どちらも優れていて、選択に迷うことのたとえとして「何れ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた)」という言葉があります。学校の玄関前に、今日、むらさき色の花が咲いていました。調べてみると、こちらは菖蒲(しょうぶ)のように見えますが・・・さて、どうなんでしょう。 PTA委員総会を行いました
6月7日(火)
本日4時より、講堂でPTA委員総会を行いました。会長あいさつ、PTA全委員会の組織と各委員会の紹介、学校長あいさつ、各委員会進行や会場などの連絡(画像上3枚)の後、各委員会に分かれて、分科会が行われました(画像下2枚)。 各委員の皆様、今年1年、よろしくお願いいたします。保護者の皆様も、PTAの活動にご協力をお願いいたします。 5年生社会見学
6月7日(火)
本日、5年生は社会見学で、工場見学を行いました。今日、行ったのは、ダイハツ池田工場と、朝日新聞阪神工場です。自動車や新聞が、どのようにして作られているのか見学し、工場で見たり聞いたりしたことを元に働く人の工夫や努力について考えました。 保護者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。 4年生の学習(社会)
6月7日(火)
4年生の社会科の学習の様子です。消防のはたらきについて、学習しています。4年生は6月9日(木)、西成消防署の見学に行きます。 4年生の学習(理科)
6月7日(火)
4年生の学習の様子をご紹介します。理科で、電気について学習しています。今日は、回路の中で、乾電池の向きを変えたら、検流計の針のふれ方や、モーターにつないだプロペラの回り方がどう変わるのか、予想を立てながら実験をしていきました。乾電池の向きを逆にすると、検流計の針のふれる向きも、プロペラの回る方向も逆になり、子どもたちは「やっぱり!」と、言っていました。 最後には、プロペラを上に向けて回転させ、飛ばしてみました。 |
|