『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

避難訓練!!!

講堂に避難した後、点呼を取り、全員の無事が確認できました。
廊下や階段は走らず、広い場所では駆け足で、安全に素早く非難できました。

避難後は校長先生から、講評をしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練!!

階段もあわてずに安全に注意しながら移動します。
煙を吸わないようにハンカチで口を覆って非難します。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練!

本日、10時10分から火災を想定した避難訓練を実施しました。

校内放送で「給食室から出火!あわてずに講堂へ避難しなさい」と指示が出ると、各学級すみやかに避難を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会!

5月2日、児童朝会が行われました。
また、先日行われた大阪市長杯のわんぱく相撲にて、本校の児童が見事優勝しました!
児童朝会では表彰状と優勝メダルの伝達が行われました!
これからもたくさんの活躍をしてほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生の社会科授業!

4月26日に、6年生は弥生文化博物館に社会見学へ行きました。
そして次の日、6年生の各学級で、校長先生が歴史について授業をしてくださいました。
地球の歴史の中で人類が誕生し、文化が生まれて現在に至るまでの時間の経過を授業してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 放課後ステップアップ
児童集会
委員会活動
7/11 児童朝会
まと当てチャレンジタイム 〜15日まで
7/12 個人懇談会
午前授業 〜終業式まで
7/13 個人懇談会