音楽鑑賞会(5年)
5年生は、音楽鑑賞会でいずみホールに行きました。
きれいなホールで、さまざまな管楽器や打楽器の演奏に聞き惚れる優雅な時間を過ごしました。最後は、児童全員でビリーブを大合唱して終わりました。 子どもたちは、オーケストラの演奏に感動していました! ![]() ![]() ![]() ![]() プール水泳
雨の合間をぬって、4年生がプールに入りました。
少し寒いですが、練習に励んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習説明会
5年生の林間学習の保護者向けの説明会がありました。
学年の先生から、資料をもとに、詳しく説明がありました。 何かわからないことがありましたら、いつでもご相談ください。 健康に注意して、ぜひ全員で行きたいです。 ![]() ![]() 28日の給食
28日の献立は
鶏肉と野菜のスープ煮 カレーソテー りんごのクラフティ コッペパン りんごジャム 牛乳 でした。 クラフティの話 クラフティは、クレープ生地にさくらんぼやりんごなどの 果物を入れて作るフランスの焼き菓子です。 クラフティとは、フランス語で「いっぱいつめる」という 意味もあり、季節の果物をたくさん入れて作るので この名前がつきました。 今日は、りんごの缶詰を使った 「りんごのクラフティ」です。 ここでクイズです。 今日の給食の「クラフティ」には、ある果物の缶詰が 使われています。何という果物でしょうか? 1.りんご 2.みかん 3.パインアップル 明日の献立は 牛肉とキャベツのいためもの かきたま汁 枝豆入りひじき ごはん 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、2.つくだという町で作られた でした。 ![]() ![]() クラブ活動
火曜日の6時間目はクラブ活動で、4年生以上のみなさんが楽しんでいます。今日は、卓球・バドミントン・音楽クラブの様子をご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|