7/7 廊下に作品の掲示(4)
4年生の図工作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 廊下に作品の掲示(5)
5年生の学習新聞です。(NHKの社会見学より)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 廊下に作品の掲示(6)
6年生の習字作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 巽南放課後 将棋クラブ
将棋クラブの指導をしていただいているのは、巽南第6振興町会会長の諸富眞澄さんです。参加者は1年生〜6年生で25名います。毎週水曜日 2時50分〜3時50分 <場所>第2レインボールーム(いきいき活動教室横)でしています。
![]() ![]() 7・7 芝の補植(6年生)(2)
同時進行で、きれいに並べた芝の上に、砂をまいていきます。暑い暑い中、6年生はあっという間に芝生を補植してくれました。
さすが最高学年!最後は、手を洗って、ご褒美の冷たいお茶をもらって水分補給をしました。お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|