ICT機器の活用 〜6年生〜
7月8日(金)
6年生は図画工作科の学習で平和ポスターをかいています。製作途中の作品をタブレットに映し、それを前の黒板に映し出して鑑賞しています。図画工作科の作品をみんなの前で鑑賞するには見せにくいときがあります。特に工作などはせっかく作ったのに持ち上げると壊れそうでみんなに見せるのは難しいです。そんな時にタブレットを使うと便利です。 でも、色の美しさはタブレットを通して見せるのと実物を見せるのでは違いがあります。 カレーづくり 〜5年生〜
7月6日(水)
5年生の調理実習は林間学習に向けて、カレーを作りました。今日の実習で当日は手早くつくることができると思います。 飯盒(ご飯を炊く)のが大変ですが・・・。 七夕のささかざり 〜なかよし学級〜
なかよしタイムで作った笹かざりを笹につけ、立派な七夕の笹が出来上がりました。
7月7日七夕の日、みんなの願いごとがかなうといいですね。 プールの水質検査
7月5日(火)
学校薬剤師の古家一先生に来ていただき、プールの水質検査をしていただきました。 プールの水を採取して学校保健課へ提出し、詳しい検査もしていただきます。 安全なプール水泳を進めるために多くの方にお世話になっています。 学校保健委員会 〜歯と口の健康を考えよう〜
7月4日(月)
今日の児童集会は学校保健委員会を開きました。学校保健委員会は、児童・教職員と学校医の先生と保護者の皆さんで子どもたちの健康について考える会です。 今日は、「歯と口の健康を考えよう」というテーマで学習しました。児童健康委員会のみんなが虫歯をなくすための劇やクイズをしました。クイズを通して分かりやすく虫歯について考えました。 |
|