4年 栄養指導 アクティブラーニング

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市人権同和教育研究大会第4分科会報告

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

初夏を感じるさくらんぼ

6月24日(金)
 今日は「焼きそば、オクラの中華あえ、さくらんぼ、牛乳」でした。
さくらんぼは、桜桃(おうとう)とも呼びます。5月上旬に白い花が咲き、6月〜7月に実が熟します。小さな果実をひとつひとつ手でつみ取らなければいけないため、収穫には大変な労力がいります。今日は山形県産の「佐藤錦」が一人に3個つきました。給食室には、なんと約1100個のさくらんぼが届きました。調理員さんがていねいに数えてクラスごとに配缶しました。

「佐藤錦について」
 甘みと酸味のバランスがよくとれた品種。山形県の佐藤栄助氏によって、ナポレオンと黄玉の交配種の中から発見されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ハヤシライスに、ラッキーにんじんが入っていました

6月23日(木)
 本日の給食は「ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、黄桃(缶)、牛乳」でした。ハヤシライスに、「お花と星」のラッキーにんじんが約60個入っていました。その他のにんじんは、いちょう切りにしています。
 給食のサンプルを見てラッキーにんじんに、いち早く気づいた給食当番の児童は、「今日はラッキーにんじんが入っている」と大きい声でみんなに知らせていました。黄桃の缶詰は、山形県産で、カットされた桃が初めて出ました。児童は、ハヤシライスやキャベツのゆずドレッシングを食べた後、おいしそうに黄桃を食べていました。

画像1 画像1

ポンソナの会

iPhoneから送信
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 口座振替日(給食費)
7/12 期末懇談会
7/13 期末懇談会
7/14 期末懇談会 読み聞かせ
7/15 大掃除 ポンソナの会(学期最終)