5年生 理科の実験

画像1 画像1
5月10日

インゲンマメの種子が発芽しました!!
一番初めに発芽したのは、なんとなんと予想外。
日光が当たらないように、段ボールの中に入れて水をあげた種子でした!!(5−2の結果)
ほかのクラスがどうなるのかも楽しみです。
予想とは違う結果が出るのが、理科の楽しいところですね。
次に発芽するのはどの種子でしょうか!
まだまだこれからも観察を続けます。

【6年生】今日の読書タイム

5月10日

今朝の読書タイムの様子です。
静かにもくもくと読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育授業

5月10日

ラダーを使用して、素早く足を動かし、脚力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育授業

5月10日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育授業

5月10日

今日は雨で運動場が使用できないので、講堂で体育をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 個人懇談
給食費口座振替日
7/12 個人懇談
7/13 着衣水泳予備予備
個人懇談
7/14 避難訓練 けむり体験
7/15 2年ふれあい活動 5時間目
7/17 堀小まつり
はぐくみネット堀小まつり
ふれあいプール