いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年生の学習(音楽)

6月7日(火)
 3年生の音楽の学習の様子です。リコーダーで、ソ・ラ・シ・ドを使い、いろいろな曲を吹きました。4つの音が出せるようになり、吹ける曲が増えました。
 リコーダーの後、歌も歌いました。
画像1 画像1

2年生の学習(体育)

6月7日(火)
 2年生の体育の学習です。体育館で、マット運動に取り組みました。マットの上で「くまさん歩き」や「かえる跳び」「鉛筆転がり」をしたり、前回りや後ろ回りをしたりしました。準備や片付けも、皆で協力して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診(3・4年生)

6月7日(火)
 本日、3年生と4年生の歯科検診を行いました。治療勧告書を受け取られた方は、早めの治療をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たし算の学習

6月7日(火)
 1年生の算数の学習の様子です。今日は、たし算の学習です。「あわせて」をたし算で求められることを知り、答えを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月6日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、黄桃の缶詰、牛乳でした。
 キャベツは、ビタミンCや食物繊維、カリウムなどを多く含みます。キャベツから発見されたビタミンU(キャベジン)という栄養素は、胃の健康を守るといわれています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 地区子ども会
スクールカウンセラー
体験学習(バドミントン)
7/14 クラブ活動
プール清掃
7/15 林間前検診
SU(2年生)
7/18 海の日
7/19 給食終了