全国学力・学習状況調査:4月14日(月)…理科、生徒質問調査・4月17日(木)…国語、数学

3000人の吹奏楽 〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市の元気いっぱいの中学生約530名が繰り広げる演奏演技は
素晴らしかったです。
演奏テーマは「世界にひとつだけの花」でした。

フィナーレでは1人ひとつのライトを持ち、
会場いっぱいが光のシャワーとなりましたね!
花火も打ちあがりました!!!

どのバンドもとても感動的で素晴らしい音楽の世界を
届けてくれました。

6/25 3000人の吹奏楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日、京セラドーム大阪で第56回3000人の吹奏楽が開催されました。関西の主だった大学・高校・中学校・小学校の吹奏楽部が一同に会しての大会です。本校の吹奏楽部も昨年より大阪市中学校合同バンドの一員として参加し、楽しく元気あふれる演奏を披露しました。応援に来ていただいた皆さん、ありがとうございました。

6/24 メンター研修

画像1 画像1
金曜日の放課後、若手の教員が集まり自主研修会を持ちました。
授業や生徒指導や保護者対応について、日頃の悩みや問題を共有し、情報交換ができました。

2年生 調理実習

2年生で調理実習を行いました。
メニューはサーモンのムニエル、粉吹き芋、コンソメスープでした。
どの班も全員で協力し、スムーズに作業をすすめていました。
特に普段から家のお手伝いを積極的にやっている生徒は、野菜を切るのが上手で、とても手際がよかったです。完成品もとてもおいしそうですね。

来週はいよいよ期末テストです。悔いのないように、しっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20〜21 園芸作業を実施

6/20(月)〜21(火)にかけて、茨田西校園営繕園芸事務所から園芸作業にきていただき、本校管理作業員も加わって樹木の剪定(せんてい)・整枝・伐採を行いました。梅雨時の蒸し暑い中、汗だくになって奮闘していただきました。おかげさまで正門周辺や運動場東側の樹木がすっきりし、夏モードに入りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 45×4限 木3456
7/15 45×4限 金123総 1・2年防犯教室(4限)
7/19 45×4限 火3456 3年防犯教室(4限)
7/20 終業式 夏休み事前指導
地域行事
7/16 阿遅速雄神社夏祭り
比枝神社夏祭り
7/17 阿遅速雄神社夏祭り
比枝神社夏祭り
柔道部
7/16 大阪府夏季大会(個人戦)
7/17 大阪府夏季大会(団体戦)

行事予定

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

学校元気アップ

運営に関する計画

事務室からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針