「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏の大会に向けて、また、対戦試合に向けて各クラブ雨の合間に練習です。今日も途中小雨でしたが、頑張って練習していました。

作文コンクール

画像1 画像1
三者懇談会も終わり、もうすぐ夏休みです。各教科いろいろな宿題が出されていますか、それ以外に各関係機関からもみんなに応募を呼びかけています(作文、標語、ポスター絵など)。校内の掲示板に案内をしています。最低1つは選んで応募しましょう。

図書館整備

画像1 画像1
図書室の整備を行いました。東側の壁に書棚が並んでいましたが冊数を少しでも多くならべることができるように移動しました。新刊書も入っています。夏休みの貸し出しも含め活用しましょう。

梅雨 ゆうつな心 大丈夫?

画像1 画像1
天候不順は心にも影響します。生徒もいつもとは違った表情をしていることもあります。声かけをし、色々話すことで大抵明るさを取り戻します。子どもの考えていること、覗いてあげてください。

トップアスリート 山本貴司さん特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 




トップアスリートによる水泳の授業が11日行われました。講師は、元水泳オリンピック選手山本貴司さんです。
 1年生の生徒たちは、基礎を大事にして継続することが上達への道と教えてもらい、1時間泳ぎ続けました。何もしなくても人間は水の上で浮くのだと、泳法と共に水の上の安全についても学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 交通安全講和
7/20 終業式

運営に関する計画

その他

横堤中だより

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

図書だより