アサガオの観察日記(1年)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、アサガオの成長の様子を観察し絵日記にしています。 ここ1週間の成長は目覚ましく、つるもどんどん伸びています。アサガオのつるは、どのようにして巻きつく棒をさがすのでしょうか? そして、つるは右巻きか左巻きか? 棒の上から見た時は、左巻きに見えます。どのアサガオも同じなのでしょうか? 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、「いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツのピクルス、ライ麦パン、牛乳」でした。スープ煮は、生のトマトを使っています。トマトの赤、枝豆の緑、じゃがいもの黄ととても彩りがよいスープ煮です。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、「カレードリア、キャベツのスープ、クインシーメロン(1/8こ)、食パン、ソフトマーガリン、牛乳」でした。一年に一度登場するメロンですが、一年生の中には、「メロン食べるのはじめて」と言っている児童もいました。児童に聞いてみると給食ではじめて食べる食材が他にもあるようで、給食で食の経験をしているのを感じます。
|
|