いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

6年生の学習(図画工作)

7月15日(金)
 図画工作では、写生した生根神社の絵に、絵の具で彩色をしています。空を塗り、本殿をどのように表現するか、思案しています。
画像1 画像1

6年生の学習(社会科)

7月15日(金)
 6年生の社会科の学習です。パソコン室に行き、社会科の歴史新聞を作るための材料をさがしました。新聞の題材は、1学期に学習したことがらから各自が選びました。
画像1 画像1

学校を美しくしよう

画像1 画像1
7月15日(金)
 給食の後、全校一斉清掃です。画像は、2年生の清掃の様子です。皆で協力して、ていねいに清掃をしています。

本日の給食

画像1 画像1
7月15日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、グリーンアスパラガスのサラダ、牛乳でした。
 チキンレバーカツには、にわとりのレバーが入っています。レバーは、脂肪が少なく、タンパク質が多いのが特徴です。また、血をつくる鉄や、目の健康を守るビタミンAも多く含まれています。

水泳学習

7月15日(金)
 本日も、各学年が水泳学習に取り組みました。
 6年生は、今日が小学校で最後の水泳学習となりました(夏休みのプール開放はありますが)。1年生とのなかよしプールの後、5分間、名残を惜しみつつ、最後のプールを楽しみました。
 4年生は、クロールの練習をしました。
※画像1〜3段目・・・6年生
 画像4〜6段目・・・4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 夏季休業
( 〜8/28)
水泳特練
( 〜7/25)
プール開放
( 〜7/29)
図書館開放(9:00〜12:00)
7/22 水泳特練( 〜7/26)
7/26 林間前指導(10:30〜11:30)
図書館開放