大阪プールを楽しむ会(3・4年)
3・4年生も初めにみんなで水慣れをしました。
アニメの曲とアイドルグループの曲の2曲を使って水慣れをしたあと、各学年で軽く泳ぐ練習をしました。3・4年生は、50mプールを2回泳ぎました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪プールを楽しむ会(1.2年)
大阪プールをプールを楽しむ会に行ってきました。
1年生は、初めて大きいプールを見る児童も多く、その広さに驚いていました! みんなで水慣れをした後、各学年にに分かれて水泳の学習をしました。 2年生は、50mのコースを頑張って泳ぎました! ![]() ![]() ![]() ![]() 夜間巡視
毎月5日にPTAや田中地区地域活動協議会の方々で、田中小学校区内の公園などを見回っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマイル サンフラワー プロジェクト
晴れの日が続いても、ひまわりたちは元気です!
5年生が交替で水やりをしています! ![]() ![]() ![]() ![]() 5日の給食
5日の献立は
かぼちゃのミートグラタン スープ すいか ライ麦パン 牛乳 でした。 上手に運ぶことができますか? エプロン・帽子・マスクをつけ、手を丁寧に洗って 清潔に運びましょう。 ゆっくり、あわてず、並んで運びます。 落としたり、こぼしたりしないように気をつけましょう。 牛乳びんは、落としたりぶつけたりすると、 われることがあるので、特に丁寧に扱いましょう。 ここでクイズです。 今日の給食に登場する「すいか」は夏を代表する 果物ですが、給食では年に何回登場するでしょうか? 1.1回 2.2回 3.3回 明日の献立は 牛丼 とうがんのみそ汁 大福豆の煮もの 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、1.ゴーヤ でした。 ![]() ![]() |
|