3年の書写!ていねいにかきましょう!ー
3年生から始まった書写の時間です。まずは一画をていねいに書けるように練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習にむけて!5年の歌ひびく
5年生が林間学習のキャンプファイヤーの練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よさこいソーラン全体練習!
今日はよさこいソーラン全校集会をしました。踊りのむずかしいところも確認しながら、楽しく練習することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑いときはプールがいい!3・4年生
3・4年生のブールです。だいぶ泳げるようになってきました。子どもたちの上達ははやいですね。コツをおぼえるとスイスイといく感じです。平泳ぎもできるようになった人も多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生で栄養指導!
鶴見区の栄養教諭の先生にきていただき授業をしていただきました。今回は「朝ごはんについて考えよう」です。朝ごはんのはたらきについて考えましたて。頭のスイッチ、おなかのスイッチ、体のスイッチをオンにするために、とても大切なものなんですね。毎日、かならず忙しくても朝ごはんはたべましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|