☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

育和フェスティバル!

 2年生は、1組「おもしろ学校クイズ」、2組「ハッピーマジックランド」、3組「きろくにちょうせん」のお店をしました。

 保護者の方々が多数参加してくださり、はりきってお店番をしていた子どもたち。大きな声でルール説明をしたり点数を言ったりしている姿がたのもしかったです。

 4年生、5年生と一緒にお店回りをし、「最高記録が出たよ!」「こんなの作った!」と楽しかった様子を話していました。早速、来年やってみたいお店を考えている子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての育和フェスティバル

 1年生にとって初めての育和フェスティバルでした。

 準備の時から子どもたちは大はりきり!!「育フェス楽しみ!」「お客さんいっぱい来てくれるといいなぁ…」とこの日を楽しみにしていました。

 当日も大きな声で説明したり、自分の担当の仕事を頑張ったり、お店回りを楽しんだり、笑顔あふれるわくわくの1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★6月15日の給食★

画像1 画像1
 「ハヤシライス」は、小麦粉とサラダ油でブラウンルウを作ります。本日は、ラッキーにんじんでした。
 新食品のカットした缶詰の黄桃を組み合わせています。

食物アレルギー研修会

  6月15日(水)栄養士の先生や保健室の先生が講師となって給食時における事故についての研修会を行いました。食物アレルギーによる個別対応の流れや誤食防止策、緊急時の対応の仕方について学びました。エピペンの使い方も教えてもらいました。また、学校管理下で起きた場合のケガの対応の仕方や日本スポーツ振興センターの申請手続きの流れについても学びました。
画像1 画像1

車いす体験3年

 6月15日(水)3年生は、大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方に来ていただいて車いす体験学習を行いました。これは、車いすに実際に乗る・押すなどの体験を通じ、車いすを利用する人の気持ちを体感することで、相手の立場を考え行動する力を育てること、まちのバリアフリーや障害に対して理解を深めることを目的としています。体験を終えて子ども達は、「思ったよりも車いすが重かったので、段差や坂道で押すのが、難しかった。」「乗ってみると段差やでこぼこの道では振動が大きくなったり、坂道では体が急に傾いたりして怖かった。でも、友だちが声をかけてくれると安心して乗ることができた。」などと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 林間学習5年
7/26 林間学習5年
7/27 林間学習5年