6年生が着衣泳をしました換水前のプールで6年生が着衣泳をしました。 服を着たまま水に入ったらどうなるのかを体験した後、ペットボトルを使って息継ぎができるような浮き方を練習しました。 水での事故はあっては困りますが、今日体験したことは万一の時に役立つ体験となりました。 今日の給食今日の給食は、「さけのつけ焼き、みそ汁、どうがんの煮もの、ごはん、牛乳」でした。夏に旬をむかえる冬瓜ですが、7月の給食ではみそ汁と煮物に使っています。今日の煮物は、しょうがの風味であっさりとした味になっています。まん中の写真が、とうがんを大釜でゆがいているところです。 夏休み前の地域別児童会・集団下校をしました5時間目に地域別児童会を行いました。1学期の生活の振り返りと夏休みに気を付けることなどを話し合いました。 地域別児童会後は、担当の教員が付き添って班でそろって集団下校をしました。 今日の児童集会は、クイズです今日の児童集会は、たてわり班のみんなで考えるクイズです。 「〇〇の人は、何人いたでしょう?」舞台に登場した人の数を答えます。 みんなでしっかり見ていないと間違ってしまいます。 短い時間ですが、児童集会ではみんなで楽しめるゲームを工夫しています。 小鳥時計が復活しました堀川幼稚園のクスピーの小山にあった小鳥時計が、小学校南側のバラ園に復活しました。これからは、運動場や花壇にいる子どもたちにやさしく時間を教えてくれます。 時計の上についていた小鳥1羽は、残念ですが腐食していて復活できませんでした。 幼稚園のこともずっと見守ってくれていたこの時計、これからは小学校の子どもたちをやさしく見守ってくれるでしょう。 時計復活の費用は、堀川幼稚園閉園実行委員会と堀川小学校PTAより出していただきました。ありがとうございました。 |
|