夜間巡視
三津神社のお祭りの時に、PTAや青少年指導員会、子ども会のみなさん方で、夜間巡視をしました。
さすがに、公園などには誰もいませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三津神社
22日(金)23日(土)と三津神社のお祭りがありました。
おみこしや獅子踊りの子ども達、暑い中お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年度 校長経営戦略支援予算
今年度の校長経営戦略支援予算(加算配布)ですが
先日、教育委員会から承認されました!! 今年度の内容ですが、二つあります。 一つ目は、これまで行っている大阪プールでの スケート体験にかかる靴代をこの予算です。 また、リンク代やスケートのコーチ代は港区役所から 支援していただけることが決まっていますので 保護者の負担が軽くなります。 二つ目は、昨年度末から大阪市の各小学校に導入されている タブレットを中心としたICT機器を活用した授業改善に 役立てるために使います。 田中小学校では、八幡屋スポーツパークセンターと 連携した取り組みを特色の一つの柱として、積極的に 活用しています。 これからも、このような予算を活用しながら 特色ある学校づくりに努めてまいります。 また、これらの予算の活用計画については こちらをクリックしてください。 活用状況については、後日このHPでも紹介いたします! 教職員研修会(2)
視聴覚研修会に引き続き、食物アレルギー対応についての研修が行われました。
実際に、エピペンの打ち方を注射器を使って、練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員研修会
本日の午後から、教職員対象の研修会を行いました。
今回は、視聴覚機器の使い方についての研修をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |