季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

見える化で、イメージ一新

 生徒の日々活動や、学校行事・学年行事、PTAの活動、授業をはじめとする先生方の努力、そして、地域との連携。

 積極的に発信することで、これまでの学校イメージを一新。学校評価にも大きく影響を与えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページの活用 学校の見える化

 二つ目の発表は、奈良市立春日中学校の報告で、ホームページの有効活用でした。

 ポイントは「学校の見える化」の推進。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特色ある教育活動

 遠足での「縦割り活動」や、7年生を終えたところで行う「立志式」、ICT英語活動など、多彩な活動が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期・中期・後期の取り組み

 9年間が、4年生までの前期、7年生までの中期、そして8・9年生の後期と区分され、縦割りの取り組みがふんだんに盛り込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分科会 学校経営

 分科会では「学校経営」の部に参加。
 「学校経営と教育改革の推進」をテーマに提案と協議を行いました。

 最初の報告は、箕面市立彩都の丘学園の発表で、小中一貫校として新設され、9年間を通した取り組みが、創意工夫をふんだんに取り入れた中味となっていることを報告されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31