登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

1学期終業式

7月20日(水)
 1時間目に、1学期の終業式を行いました。
 お話の中で、先日の4・5年生の自然教室での頑張りを伝えました。他の学年も、ふだんの学習や行事の中で、それぞれ成長が見られました。長い夏休みを有意義に過ごし、2学期に元気に登校してほしいと願っています。
 今年度は、朝の読書タイムを週1回から3回に増やしました。読書コーナーの利用とともに、読書好きの児童の育成につながっていることを実感しています。
 プログラムを大幅に変えた、運動会も雨にたたられたにも関わらず、子どもたちは、楽しみながら精一杯の力を発揮できました。
 2学期も、さらに教職員一致して、教育活動を充実させますので、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

音読発表

7月20日(水)
 終業式の後に、3年生と5年生が、音読発表をしました。
 3年生は、「あいうえおおさか うまいもんめぐり」で、絵を見せながら、食いだおれの町大阪の名物を紹介しました。元気いっぱいに発表できました。
 5年生は、「文字で遊ぼう」で、例えば同じ「あ」の文字・音でも表す感情が違うといろいろな言い方になることを、言い方を工夫して発表しました。身ぶりつきで、とても楽しかったです。
 写真上:3年生「あいうえおおさか うまいもんめぐり」
 写真下:5年生「文字で遊ぼう」
画像1 画像1
画像2 画像2

7月バースデイ集会

7月20日(水)
 1学期終業式の中で、7月のバースデイ集会をしました。
 1学期も、今日で終わるので、「1学期に、がんばったこと」を発表してもらいました。「国語をがんばった。」「算数をがんばった。」「水泳でクロールをがんばった。」などと発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そろばん 4年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数では、学習指導要領「数と計算」領域で「そろばんを用いて、加法及び減法の計算ができるようにする。」と示されています。
 日常生活で、ほとんど使うことがないので、子どもたちにとっては、新鮮な内容だったようです。(そろばんは、3年生と4年生で扱います。)

先生当てクイズ

7月14日(木)
 1学期最後のたてわり集会をしました。
 3つのヒントで、先生を当てるクイズ大会をしました。
「読書が好き」「パソコンが得意」「眼鏡をかけている」や、「野球観戦が好き」「今、髪の毛を伸ばしている途中」「ピアノが得意」などのヒントで、子どもたちは、それが何先生かすぐ分かったようです。
 「うどんが好き」という第1ヒントだけで、正解しているグループもありました。一度担任してもらうと、好きな食べ物や趣味など、先生のいろいろなことがわかるようです。ちなみにこの先生、香川県出身です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健室から

学校協議会

校長経営戦略予算

全国調査

その他