いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

あいさつ運動 最終日

7月8日(金)
 今週一週間行ったあいさつ運動も、今日が最終日となりました。今日も、朝、玄関に代表委員が立ち、登校してくる子どもたちと元気にあいさつを交わしました。
 先週のあいさつがんばりカードと、今週のあいさつ運動の取り組みで、子どもたちのあいさつへの意識も高まっています。ご家庭でも、積極的な挨拶をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期末個人懇談会

7月7日(木)
 本日より4日間の日程で、学期末個人懇談会を行います。本日も、お暑い中、お越しいただき、ありがとうございました。懇談会で伺ったお話を、今後の指導に生かしていきたいと思います。
 明日以降も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

七夕

 今日7月7日は、七夕です。いろいろな学級、学年が、様々な形で飾りをしていました。子どもたちは、どんな願いを書いたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

7月7日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、レーズンパン、パエリア、じゃがいものスープ、オレンジ、牛乳でした。
 パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。「パエリア(paella)」という名前は、パエジャーラ(paellera)と呼ばれている、取っ手のある浅くて丸い鍋で調理することからつきました。給食では、カレー粉で色と風味を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の学習

7月7日(木)
 1年生の学習の様子をご紹介します。図画工作で、半分に折った紙を切り、自立する形を作りました。お城にしたり、自動車とトンネルにしたりと、楽しい作品ができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/8 ジャガピースクール
8/9 ジャガピースクール
8/10 ジャガピースクール
8/11 山の日