いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

クラブ活動(2)

 ダンスクラブは、グループに分かれ、さっそくダンスの練習です(画像上)。
 科学クラブは、ブーメランを作りました。作ったブーメランを持って、芝生に行き、さっそく投げてみました(画像下)。
画像1 画像1

クラブ活動(1)

5月26日(木)
 本日の6時間目、第2回目のクラブ活動を行いました。
 料理クラブでは、調理の準備についての学習をしました(画像上)。
 音楽クラブは、リコーダーで「レットイットゴー」を練習しました(画像中)。画像は、グループの確認をしているところです。
 パソコン・マンガクラブは、パソコンの使い方の約束を確認しているところです(画像下)。
画像1 画像1

4年生の学習(体育)

5月26日(木)
 4年生の体育の様子です。運動場で、リレーに取り組んでいます。
画像1 画像1

本日の給食

5月26日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、ご飯、八宝菜、きゅうりのピリ辛和え、ミックスフルーツの缶詰、牛乳でした。
 八宝菜は、中国語で「バァバオツァイ」と言います。八宝とは、「数が多い」という意味です。
 今日の給食の八宝菜には、豚肉、うずらたまご、たまねぎ、キャベツ、たけのこ、にんじん、ピーマン、しいたけの8つの材料が入っていました。
画像1 画像1

なわとび週間(4日目)

5月26日(木)
 なわとび週間4日目、子どもたちは楽しく大なわに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/9 ジャガピースクール
8/10 ジャガピースクール
8/11 山の日