4年生の学習(理科)
7月1日(金)
4年生の理科の学習をご紹介します。今日は電気の力で走る自動車を組み立てました。うまく走らない子は、教室に戻って、図面で確かめたり、友達同士で教え合ったりしていました。 ![]() ![]() 本日の給食
7月1日(金)
本日の給食の献立をご紹介します。 本日の献立は、黒糖パン(小)、シーフードトマトスパゲティ、グリーンサラダ、発酵乳、牛乳でした。 トマトは、ビタミンCやカロテンを含み、皮膚やのど、鼻の粘膜を丈夫にし、体の抵抗力を高めます。また、食物繊維も豊富で、おなかの掃除をしてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しく水に親しもう
7月1日(金)
今日は朝から良い天気で、気温・水温共に高く、絶好の水泳日和でした。今日は、2・3・5・6年生が水泳学習を行いました。どの学年でも、子どもたちは自分のめあてをもって、水泳学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の学習(毛筆書写)
7月1日(金)
4年生の毛筆書写の学習の様子です。今日は、「名作」と書きました。はらいやとめを意識して、書いていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月までの予定
ホームページに、9月までの行事予定をあげました。トップページの「行事予定」よりお入りください。9月には、運動会に向けての練習が始まります。
行事予定は、変更になる場合もありますので、直近の学校便り、学年便りでもご確認ください。 ![]() ![]() |
|