炎天下 審判練習
昨日優勝した野球部は、今日から1・2年生でスタートしました。
今日は、3Bの野球部の顧問の先生方が集まり、相互の審判技術の研修と生徒への指導を行っていました。 本日も猛暑日ですが、選手も教員も暑さに負けず元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3Bバドミントン大会優勝
3ブロック(西区・港区・大正区)の学年別バドミントン大会が開催されました。
本校から1年生の渡邉さんが初参加し、頂点に立ちました。 昨日の野球部の優勝に続き、バドミントンにおいても優勝の栄冠を勝ち取りました オリンピックなど、大きな大会で日本のバドミントン選手が著しい成果を出していることもあり、競技人口が増加しているスポーツです。特に女子の競技者が多く、今大会でもシングルスに32人参加しての優勝です。 本当おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部平野フェスティバル優勝!
大阪平野スポーツフェスティバル野球大会の本日の結果です。準決勝の対新巽中学校戦は苦しみながらも、粘って粘って2対1で決勝進出。
決勝戦は昨年度まで西中学校野球部の顧問だった山形先生が顧問の大宮中学校との一戦。2点を先制される苦しい展開。しかし、その裏相手投手の四球をきっかけに石橋の適時打など一挙5得点で逆転。そのまま逃げ切り勝利。 平野フェスティバル3連覇という輝かしい結果を残すことができました。 毎日毎日厳しい練習に耐え、走ってきた70期生の野球部員たち。決して身体能力が高いわけではないけれど、直向きに練習に取り組めば最後は笑って引退することができるということを後輩たちに教えてくれました。ここからはそれぞれの進路に向かって頑張ってください。 ![]() ![]() サッカー部 トレーニングマッチ
本日、
泉尾高校サッカー部と、 トレーニングマッチを行いました。 高校生相手に、 チャンスは作るが、中々決めきれず・・・ このメンバーで戦えるのも後少し! 悔いの無いように、頑張りましょう。 ![]() ![]() 野球部平野フェスティバル
平野フェスティバルの準決勝・決勝が本日行われております。(久宝寺球場)
新巽中学校と現在試合中。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|