☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

遠足2年(海遊館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(火)、2年生は春の遠足で海遊館に行きました。

 この日の海遊館は遠足の団体等で混み合っていましたが、知っている生き物が現れると、「あっイルカだ!」「ペンギン、かわいい〜」等と立ち止まって、生き物の様子を食い入るように眺めていました。

 出口付近のタッチプールでは、実際に生き物に触り、「ぬるぬるしてる。」「初めて触った!」と興奮した声が聞こえてきました。

 海遊館を出てからは、友だちと楽しくお弁当を食べました。
 
 1年生だった頃よりも電車内や施設内での決まりを守ることができるようになっていました。また、今回は海遊館の中でグループ活動をしましたが、同じグループの子を気遣いながら活動しており、大きな成長を感じました。

★5月17日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食では、5月と6月の2か月のみ生の三度豆を使用しています。
 食感と新鮮な香りは生ならではのおいしさです。その生の三度豆とコーンを使ったいろどりのよいソテーにしています。
 本日の「三度豆のソテー」の三度豆は鹿児島県産です。

募金活動始まる!

 5月17日(火),18日(水),19日(木)の3日間、児童会では先日の熊本地震で被災された方々への募金活動を行っています。この活動は、PTAで募金活動をしているのを知った子どもたちが自分たちも協力したいという声で実現したものです。今日は、1日目でしたが多くの募金が集まっていました。集められたお金は、PTAの義援金募金と合わせて被災地へ届けられます。ご協力お願いいたします。
画像1 画像1

★5月16日の給食★

画像1 画像1
 「八宝菜」の八宝とは、「たくさんの宝のような材料」という意味で、今回の八宝菜には8種類の材料を使っています。材料のひとつである「うずら卵」の除去を行うことができる個別対応献立です。

「ムグンファの会」開級式

 5月16日(月)本校にある民族学級の「ムグンファの会」の開級式を行いました。新1年生を迎え、今年の活動の始まりです。今年度は、「ムグンファの会」ができて10年目に当たります。この会に参加する子どもたちが、自分につながりのある韓国・朝鮮の言葉や文化などを学習することによって友達とのつながりを作り、自分のことを大切にする気持ちを育てていってくれることを願っています。これからも応援してください。料理会や音楽発表会も開く予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/20 校庭サマーキャンプ
8/21 校庭サマーキャンプ