昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

一泊移住日記3 入所式 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
11時に無事に曽爾高原に到着しました。
気温はやや高めですが、湿度は低く爽やかな陽気です。
写真は入村式の様子です。

一泊移住日記2 途中休憩 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より10分ほど遅れましたが、9時50分頃に針テラスに無事に到着しました。トイレ休憩後10時に曽爾高原に向けて出発しました。

一泊移住出発式の様子 5/31

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。良い天気に恵まれました。
ほぼ予定通りの8:10に生徒は体育館に集合し、出発式を行いました。
怪我なく、充実した一泊移住となるように、頑張って欲しいと思います。

今月の華道部 5/31

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日5/30、華道部では5月のお稽古を行いました。今回のお題は1本ずつ1番美しい角度を探しながらお花を5本だけ生けてみてる、でした。
花材はギガンチウム(紫の丸い花)、ユリ、シャガ、カーネーションでした。

卓球部の活動 5/30

画像1 画像1 画像2 画像2
先週末の土曜日5/28に2、3年生の女子卓球部は、少年少女近県シングルス近県オープン大会に参加してきました。クラブチームが多く参加しており、予選リーグを突破することはできませんでしたが、精一杯やりきりました。
来週も港スポーツセンターで試合がありますので、月曜日から再び練習していきます。応援よろしくお願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/19 3年学年登校日(9時までに教室)
8/22 2年学年登校日

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業