ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

性教育「君は思春期をどう生きる?」 ≪3年生≫

 7月1日(金)5・6限、3年生では、外部講師の方をお招きし、性教育の取組みを行いました。「君は思春期をどう生きる?」というテーマでのご講話で、いのちや男女交際について、深く考えさせられる内容でした。
 〜エイズ時代に生きる君たちへのメッセージ〜という語りかけで、性感染症の症状や感染経路などについて、丁寧に説明していただきました。生徒たちへは、愛=責任・ネット依存の問題にも言及され、いのちの大切さだけでなく、改めてさまざまな自己抑制の大切さを教示してもらいました。ご講話終了後は、各教室で学習した内容や感想を書き綴りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

救命技能を有するための講習会 ≪保健委員会≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日(水)、今日で3日間の期末テストが終了。午後からは、保健委員と希望者が集い、体育館で「救急救命講習会」を実施しました。
 生徒たちは、はじめに「あなたの勇気が命を救う」と題する映像で、AEDも用いた心肺蘇生法の手順を学習しました。その後、住之江消防署の方々による実演を見せてもらい、最後は各グループに分かれて、交代しながら講習を受けていきました。私たちは、人の命を救うために、今日習得したようなことが必要とされる時は、救急隊が到着するまでに、確実に 〜命のバトンをつなぐ〜 役割を担うことが必要だと改めて学びました。

「期末テスト」終了後の提出物も忘れずに!

 6月27日(月)、週明けの今日から3日間は「期末テスト」です。中間テストで実施した5教科と音楽・保健体育・技術家庭の3教科を加えた、合計8教科でテストが行われます。【写真は1限、2年1組の教室です】
 2年生では、最初の科目は英語でした。開始直前まで、教科書やノートを目にする生徒も多くいましたが、問題用紙や解答用紙が配られると真剣な表情で問題と向き合っていました。3学年とも1・2日目は3教科、3日目は2教科のテストです。今日、明日は午後の時間も有効に使って、復習や最後のノート整理をしましょう。テスト終了後の提出物も忘れずに!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「チャレンジテスト」に挑む ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月23日(木)、活発な梅雨前線の影響で、今朝まで大阪市などには、「大雨洪水警報」が発令されていました。登校時にはようやく雨も小降りとなり、予定どおり3年生では「チャレンジテスト」を実施しました
 既報のとおり、大阪府教育庁では、今回のテスト結果を使って、大阪府公立高等学校入学者選抜の調査書に記載する「各学校の評定平均の範囲」が示されることとなっています。生徒一人ひとりにとっては、対府比で求められる本校の「評定平均の目安」よりも、このようなテストを通じ、自らの学力把握や目標を持ち、学習意欲を向上させることがより重要です

担任の先生と「教育相談」を実施しています

 6月21日(火)放課後、期末テストを来週の6月27日(月)〜29日(水)に控え、今週は各教室で、担任の先生と「教育相談」を実施しています
 1学期も残すところ約1ヶ月です。ニ者面談形式の「教育相談」では、学習面や生活面、部活動や友達関係のこと、また、学校だけでなく家庭での悩みや不安、とりわけ3年生は、将来のことに関する夢や希望など、担任の先生が一人ひとりの思いや願いを聞き出してくれています。それぞれの学年では、順番を待つ生徒が1教室に集まり、寸暇を惜しんで?自習をしたり、教科担当の先生に質問を投げかけている光景も見られました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/19 学力補充(3年)
8/22 学力補充(3年)
8/23 学力補充(1年)
8/24 学力補充(1・3年)
8/25 始業式