【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

清掃強調週間(6月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は清掃強調週間です。「訪問者が、掃除が行き届いた学校だなと思う学校にみんなでしよう。」をめあてとし、飼育環境委員会の人たちが点検をします。掃除をすると心が優しくなる・掃除をすると気づき人間になれる・掃除をするとさわやかな人間になれる・掃除をすると効率よく勉強できるようになる・掃除をするとチームワークがよくなる。掃除をすることの大切さを児童朝会で発表していました。みんなが気持ちよく過ごせるよう、学校が美しくなることはとてもいいことですね。強調週間だけでなく、毎日がんばってほしいです。

玄関がみるみる内に・・・(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真を見てもらうと、玄関の床のタイルの色の違いに驚くことでしょう。管理作業員さんに、ジェット噴射で、玄関の床を洗ってもらうと、この違いに驚くことでしょう。
 で、昨日、今日に洗ってもらって、本来の正門付近の床の色を取り戻しました。明日からは、また、きれいな「学校の入り口」として、みんなを出迎えてます。
 こんなところでも、子どもたちに気持ちよく学校に来てもらえるようにと思う、配慮がなされています。そんな様子を今日は少しだけ紹介させていただきました。

プール開き(全学年)6月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、無事に全学年が「プール開き」を実施できました。さあ、水泳の季節です。この時期にしかできないスポーツ。暑い日が続く中、気持ちよく、そして、スポーツとして水泳学習を充実して実施していきます。
 学年の成長段階に応じた水泳指導を展開していきます。暑い日には、気持ちのいい体育ですが、命にもかかわる体育ですので、健康チェックカードをご家庭で配慮願います。
 教職員一同、細心の注意をはらいながら、充実した授業をします。
 初日ということで、全学年で歓声が上がっていました。
 

夢・授業 「サッカー」(6月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、サッカーチームのセレッソ大阪より、勝矢寿延さんをはじめ4人のコーチの方が来校してくださいました。
 勝矢さんは、1994年FIFAワールドカップアジア最終予選「ドーハーの悲劇」の時にピッチに立っておられました。あと一歩で出場できそうなところで悔しい思いをされたことや、「スローイン」を初めてしたことなど聞かせてくださいました。
 勝矢さんのお話の中で、みんなへのメッセージとして、自分がなりたいものへ思いを続けることを今日からでも始めてほしい。そして、そのためには、自分で考え準備すること、練習することの大切さも合わせてお話してくださいました。
 講演の後、5・6年生に実技指導をしてくださいました。準備体操を兼ねた鬼ごっこやデイフェンスの練習をしたあと、セレッソ大阪のコーチの方4人対クラス対戦が始まりました。4人のコーチ陣のボール回しやボールさばきに振り回されていましたが、ボールを奪い取ると、ゴール目指してシュート!決まると応援していた、1〜4年生もふくめて大きな歓声になりました。ゲームは15対15の引き分けになり楽しいひと時は、終わりました。
 夢をもち続けることの大切さやサッカーの楽しさをたくさん教えていただいた時間でした。みなさんも今日のことを忘れず、夢を持ち続けてくださいね。

救命救急講習(6月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週からプールが始まるに当たり、昨日はプール清掃(どぶくさくなりながら)そして、今日は、子どもたちの命を守るための勉強会をしました。
 「救命救急講習」です。万一、プールで起きてしまった時のために「心肺蘇生法」「AED」の使い方を実習しました。毎年、水泳指導前には、研修をしていますが、それでもやはり、水泳指導前には、このように実習をしています。
 万一があってはいけませんが、なにかあった時のために、このようにして、万全を期しています。
 準備をしたうえで、夏にしかできない「水泳活動」を充実させたいと願っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31