いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外で元気に遊ぼう!

5月27日(金)
 昨日の雨のため、今日は朝から運動場を使うことができませんでした。今週続けていた「なわとび週間」の取り組みも、今日は残念ながら中止となってしまいました。けれども、徐々に日が射してきて、お昼休みには運動場の使用が可となりました。掃除を終えた子どもたちが、はじかれたように飛び出していき、元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校を美しくしよう!

5月27日(金) 
 給食が終わると、全校一斉清掃です。5年生の子どもたちも、力を合わせて、自分たちの分担場所をていねいに掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

5月27日(金)
 本日の給食献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、プルコギ、豆腐のスープ、甘酢和え、牛乳でした。
 食べ物には、いろいろな栄養が含まれていますが、全ての栄養を含む食べ物はありません。いろいろな食べ物が力を合わせて、健康を守っています。苦手なものも少しずつチャレンジしていくよう、給食でも指導しています。
画像1 画像1

6年生の学習(国語)

5月27日(金)
 6年生の国語の学習です。今日は、新出漢字を学習しています。先生と一緒に、書き順を確認しています。
画像1 画像1

3年生の学習(算数)

5月27日(金)
 3年生の学習の様子をご紹介します。わり算の学習をしています。今日は、「12枚のクッキーを1人3枚ずつ分けると、何人に分けられるでしょう」という問題を考えていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/28 清掃活動(PTA、子ども会、学校体育施設運営委員会)
8/29 2学期始業式
登校時保護誘導
8/30 4時間授業
登校時保護誘導
8/31 4時間授業
9/1 4時間授業
9/2 発育2測定(6年生)
給食開始
避難訓練
※5時間授業