いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

クラブ活動(1)

7月14日(木)
 本日、1学期最後のクラブ活動を行いました。今日は、ダンスクラブと科学クラブの活動の様子をご紹介します。
 ダンスクラブでは、チームに分かれ、ダンスの練習をしています。
画像1 画像1

6年生の学習(算数)

7月14日(木)
 6年生の算数の学習をご紹介します。算数で、「線対称」「点対称」のまとめの学習を行いました。「対称の軸」「対称の中心」「対応する辺」「対応する角」「対応する頂点」など、しっかりと書くことができています。
画像1 画像1

6年生の学習(家庭科)

7月14日(木)
 6年生の学習の様子をご紹介します。2組では、家庭科のテストを行っています。実習したことを思い出して、解いています。
画像1 画像1

3年生の学習(算数)

7月14日(木)
 3年生の算数の学習の様子をご紹介します。わり算で、あまりをどうするのか、という問題を考えました。
 「23匹の金魚を、4匹ずつ鉢に入れると、鉢は全部でいくついりますか」
23÷4と考えると、商は5で、あまりが3となり、「5つあまり3」と、初めは考えたのですが、「あまり」の3匹にも鉢が必要であることに気づき、5+1で答えは6であることを確認しました。
画像1 画像1

帯(おび)タイム

7月14日(木)
 お昼休みが終わって、5時間目が始まる前の5分間、帯タイムです。1年生も、プリントで学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 4時間授業
登校時保護誘導
8/31 4時間授業
9/1 4時間授業
9/2 発育2測定(6年生)
給食開始
避難訓練
※5時間授業
9/5 発育2測定(5年生)
SU(1年生)