4年 起震車体験

6月21日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 起震車体験

6月21日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年起震車体験

6月21日

西消防署にお願いし、起震車を準備いただきました。4年児童は、震度5弱→5強→6弱そして震度7までを体験しました。震度5と震度7では揺れ方が違うことや、何かにしがみつこうとしても体が浮いて思うようにならない恐ろしさを知り、災害からくらしを守るためにもっと考えていかなければ、という思いを強めたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール水泳

画像1 画像1
6月21日

2回目のプール水泳です!
今日から本格的に泳ぐ練習をはじめました。
平泳ぎ中心に練習しています!みんなで泳げるようにがんばろう!
(6月20日記事)

5年生 雨の日のあそび

画像1 画像1
6月21日

今日は昼休みに教室で遊び係さんが企画したはんかち落としをしました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 始業式11:50下校開始
集団下校(地域班下校)
9/2 給食開始
2測定6年
9/3 PTA実行委員会
9/5 880万人訓練11:00〜
2測定5年
9/6 2測定4年
9/7 6年生水泳交流(堀江幼稚園)2時間目
5年出前授業1時間目〜4時間目(テクノーブル)理科室
放課後図書開放(堀江文庫の日)
2測定3年
子どものと日(毎週水曜日
ステップアップ15〜15:45

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

平成27年度しっとこ

平成28年度 2年生学年だより

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業報告書

ICT実践発表【平成28年度】