6年生 情報モラル

6月16日

教育センターから坂口先生に講師に来ていただき、情報モラルの学習をしました。
「正しい情報を見つけるにはどうすればよいか考えよう」をテーマに、インターネットを使って検索することが多くなってきている中で、間違った情報を流さないようにするためにどうすればいいかを学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイバイばいきん週間3

6月16日

歯の模型を使って、みがき残しの多い場所や磨き方を説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイバイばいきん週間2

6月16日

歯みがきの大切さについて伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイバイばいきん週間

6月16日

先週は、むし歯予防週間「バイバイばいきん週間」でした。
健康委員会の児童が、紙芝居やプレゼンをしに各クラスへ行きました。

むし歯にならないためにはどうすばいいのか、歯の磨き方などを伝えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校視察

6月16日
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 始業式11:50下校開始
集団下校(地域班下校)
9/2 給食開始
2測定6年
9/3 PTA実行委員会
9/5 880万人訓練11:00〜
2測定5年
9/6 2測定4年
9/7 6年生水泳交流(堀江幼稚園)2時間目
5年出前授業1時間目〜4時間目(テクノーブル)理科室
放課後図書開放(堀江文庫の日)
2測定3年
子どものと日(毎週水曜日
ステップアップ15〜15:45

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

平成27年度しっとこ

平成28年度 2年生学年だより

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業報告書

ICT実践発表【平成28年度】