大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

1年生 生活科「泥んこ遊び」 【7月7日】

1年生は、生活科で、泥んこ遊びを行いました。
小運動場にある小山からホースで水を流し、泥だんごを作ったり、泥を集めてバケツに入れたりしました。
泥んこ遊びが終わった後は、お待ちかねのプールです!
プールに入る前にしっかりシャワーを浴びて汗とどろを流し、プールに入水!
みんな「気持ちいい〜!!」と声をあげて水泳学習を楽しんでいました。
画像1 画像1

児童集会 「ステレオクイズ」 【7月7日】

今日の児童集会は、集会委員による「ステレオクイズ」でした。
舞台に3人の集会委員がたち、同時に声をそろえて違うものの名前を言います。
例えば、「イチゴ・バナナ・リンゴ」というように同時に言うため、聞き取るのが難しいです。
たてわり班のみんなで、聞き取った言葉を相談し、プリントに答えを書いていきます。
見事に協力してほぼ全問正解のグループもたくさんありました!
たのしいクイズでしたね!
画像1 画像1

6年生 「臨海学習に向けて!」 【7月6日】

田辺小学校の6年生は、毎年夏休みに和歌山県の衣奈海岸に臨海学習に行き、海で1kmの遠泳にチャレンジしています。

今日は、その臨海学習に向けて学校のプールで遠泳練習を行いました。

遠泳では、5つのグループに分かれて、隊列を作って泳ぎます。
さらに、太鼓の「エーンヤコラ」というかけ声にあわせて「ヨーイコラ」と声を出し、みんなで声と気持ちをそろえて泳ぎをすすめます。

今日は、隊列を作って泳ぐ練習やかけ声の練習を行いました。
みんな上手に隊列を作って泳ぐことができていましたよ!
画像1 画像1

「H28運営に関する計画」を公表します

保護者や地域住民などのみなさんの声を学校運営に反映し、教育活動に参加していただくためのしくみとして、大阪市内それぞれの学校に学校協議会が設けられています。本校では、地域や保護者の方々にご協力いただいて、ご意見などをうかがい学校運営に役立てています。6月22日に実施された今年度第1回目の学校協議会では、今年度の「運営に関する計画」「校長経営戦略予算」をもとに田辺小学校の運営について話し合われました。協議会で承認された「平成28年度運営に関する計画」は本校HPに掲載しています。
平成28年度 運営に関する計画

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「民族教育体験学習」 【7月1日】

今日は、金先生に講師に来ていただき、4年生が民族教育体験学習を行いました。
4年生の学習のテーマは、「楽器」です。
韓国・朝鮮の伝統的な楽器の説明を聞いた後、グループに分かれて実際に楽器演奏の練習に取り組みました。
ケンガリ・チン・チャンゴ・プク・ソゴなどの楽器をローテーションしながら演奏体験をしました。
はじめは難しそうに演奏していた子どもたちでしたが、リズムに慣れてきたのか、次第にスムーズに演奏できるようになってきました。
このような取り組みを通して、多文化についての理解をより深め、国際理解教育をよりすすめていければと考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 短縮授業 児童集会(給食) 水泳記録会・プール納め5・6年 二測定3・4年 PTA実行委員会19時
9/2 給食開始 田辺大根種まき5年 水泳記録会・プール納め予備日 地域児童会・集団下校(5h)
9/5 応援団結団式(昼休み) 水泳記録会・プール納め予備日 大阪880万人訓練11時
9/6 水泳記録会・プール納め予備日