4年ヘチマ・ヒョウタンの観察

6月24日

「あそこ、花が咲いてるよ!」ヘチマもヒョウタンもぐんぐん伸びています。「葉っぱが大きくなってる!」顔がかくれるぐらい大きくなった葉っぱも発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

劇鑑賞

6月23日

午前と午後に学年を分けて「花さき山のやまんば」の劇鑑賞を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会見学10

6月22日

最後には質問も受けてもらいました。
また詳しくは社会の授業で学習しましょう。
画像1 画像1

6月22日 社会見学9

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日

珍しい自動車も見学しました。

5年生 社会見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日

未来の車に興味津々でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 給食開始
2測定6年
9/3 PTA実行委員会
9/5 880万人訓練11:00〜
2測定5年
9/6 2測定4年
9/7 6年生水泳交流(堀江幼稚園)2時間目
5年出前授業1時間目〜4時間目(テクノーブル)理科室
放課後図書開放(堀江文庫の日)
2測定3年
子どものと日(毎週水曜日
ステップアップ15〜15:45
9/8 2測定2年
1年生幼稚園交流(アスク南堀江幼稚園)2,3時間目

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 学校だより

平成28年度 しっとこ

平成27年度しっとこ

平成28年度 2年生学年だより

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

ICT実践発表【平成28年度】