1月行事予定公開しました。

6月17日(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の書写の様子です。

6月17日(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はかるたを練習しています。

6月17日(1)

画像1 画像1
今日の児童集会は環境委員会が掃除と栽培について発表しました。

6月16日の給食

画像1 画像1
6月16日の献立は、
 大型コッペパン、牛乳、
 鶏肉と野菜のスープ煮
 カレーソテー、りんごのクラフティ です。

クラフティは、クレープ生地にサクランボやリンゴなどの果物を入れて作るフランスの焼き菓子です。
クラフティとは、フランス語で「いっぱいつめる」という意味もあり、季節の果物をたくさん入れて作るので、この名前がつきました。

6月16日(6)

画像1 画像1
3年生はスピーチとその聞き取りの練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 体育朝会
スクールカウンセラー
給食開始
運動会練習開始
9/5 児童朝会
880万人避難訓練
校庭開放なし
9/6 体育朝会
パズルつみき学習
プリント学習(算)
9/7 体育朝会
なかよし子ども会
英語3・4年
運動会全体練習
スーパーリレー練習
9/8 体育朝会
委員会
代表委員会

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習