児童集会

6月9日

堀江小学校の図書室は一日開放しています。

児童はいつでも本が読めるように、自主的にマナーを守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

6月9日

図書委員会」が発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にがりまき

画像1 画像1
6月8日

今日は放課後、運動場のにがりまきを行いました。

2年生 体育

画像1 画像1
5月8日

 マット運動をしました。だんだんと体を上手に使うことができるようになってきました。

4年総合学習

6月8日

災害からくらしを守るために、自分たちでできることはどんなことだろう、まず、どんなことから調べていけばいいだろう…テーマごとに何を調べたいかをどんどん書き出していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/3 PTA実行委員会
9/5 880万人訓練11:00〜
2測定5年
9/6 2測定4年
9/7 6年生水泳交流(堀江幼稚園)2時間目
5年出前授業1時間目〜4時間目(テクノーブル)理科室
放課後図書開放(堀江文庫の日)
2測定3年
子どものと日(毎週水曜日
ステップアップ15〜15:45
9/8 2測定2年
1年生幼稚園交流(アスク南堀江幼稚園)2,3時間目
9/9 2測定2年
1年生幼稚園交流(堀江幼稚園)2,3時間目

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 学校だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度 2年生学年だより

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

ICT実践発表【平成28年度】