八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

1年水泳大会 その2 7/12

種目は、25m平泳ぎ、25m自由形、25m背泳ぎ、25mビート版、50m平泳ぎ、50m自由形、100mリレー、メドレーリレー、男女混合リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年水泳大会 その1 7/12

 7月12日(火)2限〜4限、屋上プールにおいて1年生水泳大会を実施しました。
開会当初は雨が降っていましたが、生徒たちのやる気が伝わったのか、だんだん雨も上がり、日差しが照りつけることもない絶好の水泳大会日和になりました。
 生徒たちが役割分担をして進行、スターター、着順判定、記録係としても活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期末懇談会(7/12〜7/15 予備日 7/19)

画像1 画像1
7月12日(火)より学期末懇談会を実施いたします。
懇談会を通じて、ご家庭との連絡を密にし、生徒一人一人のより良い成長の一助になればと考えています。お忙しいとは存じますが、ご協力よろしくお願いします。

合わせて懇談時に、保護者による学校評価アンケートを実施します。懇談当日にアンケート用紙を配布しますので、お帰りの際、玄関の回収箱に投函ください。ご協力よろしくお願いします。

研究授業(家庭科 1年3組)  7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(月)4限目、被服室において1年3組の授業です。家庭科の小枝先生が、単元(被服の補修)について展開しました。
被服室を初めて利用するので、注意事項をおさえます。生徒から補修について意見を引き出すために、制服を例にあげながら、補修の必要性を理解させます。その後、基礎縫いキットを配布し、記名させたあと、裁ちばさみを使って布をカットしていきます。

本日の3名の先生方に、大阪市教育センターの教育指導員より授業について丁寧なアドバイスをしていただき、研修を深めました。

研究授業(社会 2年2組)  7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(月)3限目、2年2組で古市先生による社会科の研究授業です。
単元名は中部地方〜活発な産業を支える人々のくらし〜で、本時は、工業の発展と地域の変化について展開しました。生徒たちは、普段より緊張気味ですが、集中した授業の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 月234561
880万人訓練
9/7 木123456
スクールカウンセラー
9/8 水12345×
9/9 金1234総総
9/10 土曜授業
学校公開9:45〜
説明会11:50〜

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

PTA

生徒会

ほけんだより

校長経営戦略支援予算