グラウンドにがりまき

体育大会係り打ち合わせ終了後、グラウンドの部活動生徒、2、3年生を中心にグラウンドのにがりまきをやってくれました。日頃使っているグラウンドに感謝をこめて、丁寧に整備してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館です

画像1 画像1
今日の昼休みは、48人の生徒さんが来られました。みんな時間を有効に使っていますね。
今月の展示は、英語絵本です。皆さんの知ってるお話、日本語訳のあるものなど集めました、是非手にとってみて下さい。
画像2 画像2

ありがとうございます。

いつもお力添えいただいております保護司会から「社会を明るくする運動」マスコットをいただきました。
今日から毎日、玄関で生徒たちの登下校を見守ってくれます。
画像1 画像1

掲載しています。

配布文書に、H28運営に関する計画、第1回学校協議会実施報告書を掲載しています。

1年生 国語〜書写の毛筆〜

中間テスト前から1年生では、国語の時間を使って書写の毛筆に取り組んでいます。小学校のときからしっかり筆を使う習慣ができているようで、穂先をうまく使いながら上手にかけている生徒がたくさんいます。今回の目標は「楷書で字形を整えて書く」です。立派な作品ができているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 生徒代議会
9/8 職員会議
9/10 土曜授業 学校公開1・学校説明会1

全学年

学校評価

学校元気アップ地域本部

PTA

その他