校訓:平和 勤労 責任 11/8芸術鑑賞会 11/11〜15進路懇談 11/20〜22 期末テスト 11/29実力テスト(3年) 12/4〜5 職場体験学習(2年) 12/11〜17進路懇談(3年) 12/13〜19学期末懇談(1、2年) 12/23 終業式 1/8 始業式 1/9 中学生チャレンジテスト(1,2年) 1/29〜31 学期末テスト(3年)

中間テストが始まります。放課後学習会が大繁盛です(5月26日)


各学年 放課後学習会が行われています。

3年生は、教室があふれるぐらい参加者が集まっています。
気持ちが高まっています。

1、2年生 質問をするコース もくもくと学習をするコースなど 自分の学習スタイルに合わせて、学習しています。

中間テストは  30日(月) 31日(火)の二日間です。
 

2年生 チェックポイントで、問題を解きとき、時間内にかえってくる(5月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中 暑い中、山の中を問題を解きなが散策をしました。

時間どおり 戻ってこれた 班の表彰がありました。

2年生遠足 スパイダーウエブ (クモの巣の間をとおる)5月26日

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(火) 2年生 遠足


円で手を握って 3がつくときだけ 拍手する
全員がそれを言えるか?
集団ゲーム

2年生 お昼は 弁当と 現地でトン汁をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいお弁当  そして トン汁をいただきました。

3年生 学年集会にて 修学旅行民泊報告会が行われています。(5月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
○釣りの仕方を一から丁寧に教えていただいて、初めての僕でもたくさん釣れました。
 すれ違った人と全員あいさつを交わしていて、その時の表情がとてもうれしそうでし  た。人と人との関わりの大切さを学びました。



○私が体験したのは、手芸とおもちづくりです。
 手芸では「さるぼぼ」という、さるの赤ちゃんの形をした縁起の良いとされているもの をつくらせていただきました。それからおもちを食べました。できたてのおもちを食べ ることがなかなかない体験ですごくおいしかったです。
 島の人たちは、みんな仲がよく楽しい集団で過ごしておられる。島の方に学ぶことが  たくさん ありました。


○料理体験 魚塩づけ体験 豆とり
 夜ごはんのとき、おじいちゃんに魚のさばき方を教えていただきました。
 夜景はとにかくきれいで大阪では見られないほどの星の数でした。
 豆を自分たちでとって、つくったまめごはんはすごくおいしかった。
 おじいちゃん おばあちゃんは、にこやかで 温かい方でした。その温かさは心に残っ ています。また、機会があれば、行きたいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 45分×6限、生徒専門委員会・評議会、PTAあいさつ運動
9/14 生徒会選管1
9/15 部活動キャプテン・部長会議
9/16 2年職場体験お礼訪問(5,6限)
9/18 小市保育園運動会(本校運動場)、宝栄敬老の集い(本校体育館)
9/19 敬老の日、小市保育園運動会予備日