5/16→避難訓練、委員会活動 5/19→全体練習2  5/20→眼科検診、全体練習3  5/21→全体練習4  5/22→耳鼻科検診  5/23→運動会前日準備  5/24→運動会  5/26→代休 

発表ノート(3年)

画像1 画像1
2学期からタブレットのソフトがかなり入れ替わり使いやすくなりました。3年生は今日、「発表ノート」というアプリの操作を学習しました。ノートに写真を貼り付け、字を書くことができます。写真の貼り付け方、拡大縮小、移動など基本的な操作を学習しました。このソフトを使って、個人からグループでの協働学習、プレゼンテーションなどが行えます。タブレットを学習道具の一つとして使いこなせる日も近いでしょう。

お誕生会(幼稚園)

9月14日 9月のお誕生会をしました。
7人のお友達を招いて、みんなで楽しくお祝いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

いこうよ ゆめの国へ(3年図画工作科)

画像1 画像1
図工の時間に、サインペンを使って「いこうよ ゆめの国へ」というテーマで絵をかきました。今日は、ラフスケッチからサインペンで画用紙に下絵をかきました。まわりのようすや人の動きに目を向けながら、ゆっくりていねいにサインペンでかいていきました。かいている途中の作品を大型スクリーンにうつして、よいところをお互いにみつけていきました。次回は、細かいところに気を配って彩色していきます。

わんぱく戦隊(幼稚園)

9月13日 小学校の運動場を借りて、運動会の演技の練習をしました。曲は、「わんぱく戦隊 アソブンジャー」です。
みんなノリノリで、元気よく踊ります。本番を期待してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当開始(幼稚園)

9月8日 今日から、お弁当が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 石ひろい
9/15 係児童との打ち合わせ(1)
9/16 朝(閉会式・入退場練習)
9/17 弁当ボランティア
9/19 敬老の日
9/20 食育・ガッツの日 朝(開閉会式・入退場等)