9月12日 給食![]() ![]() 今日は、「ホイコウロー」について紹介します。 ホイコウローは、中国料理の1つです。材料を煮たものを鍋にもどし、炒めて仕上げることを「回す鍋」と書いて「ホイコウ」と言います。また、豚肉のことを「ロー」というので、「ホイコウロー」という名前がつきました。 では、クイズです。 3つのヒントで食べ物の名前を考えましょう。 1.野菜です。 2.カロテンがたっぷりです。 3.緑色をしています。今日のスープに入っています。 答えはニラです。 食育の授業 1年
1年生の食育の授業です。子どもたちは、栄養教諭の先生の授業に、楽しそうに一生懸命取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天王寺動物園より 2年
本年度も、天王寺動物園の方に来ていただき、戦争時の動物園の様子を話していただきました。それは、とても悲しい話でした。子どもたちは、真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]()
|
|