1月行事予定公開しました。

5月25日の給食

画像1 画像1
5月25日の献立は、
 ごはん、牛乳、
 ちくわのいそべあげ、
 鶏肉とじゃがいもの煮もの、
 あっさりきゅうり です。

いそべあげの「いそ」は、海岸の石の多いところのことです。「いそ」でたくさん取れるのりを使って作った料理なので、いそべあげという名前がつきました。

5月25日(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日は昼休みの遊びと掃除をたてわり班で行います。

5月25日(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は理科の学習で気温の変化について学習しています。

5月25日(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は通天閣について調べています。

5月25日(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の連絡帳の様子です。ひらがなの学習も進み自分たちで黒板から連絡を書き写しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 児童朝会
敬老の日
9/20 体育朝会
プリント学習(国)
9/21 体育朝会
なかよし班遊び
なかよし班清掃
英語5・6年
校庭薬剤散布予備日
校庭薬剤散布予備日
9/22 秋分の日
9/23 運動会全体練習
体育朝会
スーパーリレー練習
9/24 土曜授業

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習